2/28 河津・東伊豆ツーリング

参加台数:5台

2016年の第3弾はお花見ツーリングです。場所は伊豆半島の南側、これまで行った事がなかった「河津桜まつり」。

ソメイヨシノよりもひと足先に咲く花で、既にテレビでも紹介されてましたので混雑覚悟で現地に向かいました。

集合は今回も9時と10時の二段構え。まず9時に東名・海老名SAに向かった所、途中でZ250さんに遭遇してほぼ同時に到着。お互い予定より一時間も早く到着したのでバイク置き場前のベンチで雑談していた所、久々の黒ドカさんが到着!

実は声を掛けられるまで気付かなかったんですが、バイクはこの日初めて見る黒いDUCATI・ムルティストラーダ。他のバイクと並べると、その車高の高さが際立ちます。

9時までに海老名に集まったのは3台。時間が来たので次の集合ポイントの足柄SAへ。

快晴の東名を西に向かって走るとだんだん正面には真っ白な富士山!

足柄SAに到着してみるとまだ他のメンバーの姿は無し。そこでLINEで連絡を取ってみた所、どうやらつくばの250さんが同じ足柄SAに到着していたらしく、徒歩で探してみたらもう1ヵ所のバイク置き場に緑のNinjaが佇んでいました。

集合写真を撮るにはNinjaが停まってる場所の方が広いので、自分達が合流しようという事になり、再び最初の駐輪場に戻ると今度は黒のR6さんが到着していました!

5人集まった所でバイクを並べ直し、簡単な記念撮影をすると10時を過ぎていたので、このメンバーで出発。5台で伊豆半島を目指します。

途中から新東名に分岐して長泉沼津ICを通過し、伊豆縦貫道の無料区間に入ると車線は僅か一本。早くも緩い渋滞を抜けて一旦休憩する事に。

まず立ち寄ったのは「伊豆のわさび屋」さん。

敷地に入って並べたバイクや建物全景の写真を撮っていると、何やら黒ドカさんが美味しそうな「正油あげもち」を食べてます。

ちょうど軽く空腹だったので自分も同じ物を購入。柔らかいお餅に醤油がたっぷり染みてて美味しかったです。

ここでは20分程、5人それぞれ軽食休憩を終えたら次に進みます。

本線の伊豆中央道から修善寺道路の渋滞を抜けて次に向かったのはR414沿いにある「道の駅・天城越え」。

到着してみると車もバイクも沢山来てましたが何とか5台まとめて停められたので、ここで昼食を取る事にしました。

食堂の入口で食券を購入してテーブル席に並べると、皆バラバラのメニュー。

更につくばの250さんが買ったばかりのカメラで自分のメニューを撮影。

このカメラ、かなりの高画質で撮れるらしく買ってからの数日間はLINEのグループトークにも「シズル感」充分の画像を上げてくれてたので、メンバー間ではちょっとしたシズル感ブームが到来していました。

この画像もその中の1コマでサイト掲載用にやむ無くサイズを縮小しましたが、美味しそうに撮れてますね♪

食事も終えて外に出ると時刻は13:30。渋滞の影響でかなり押してしまいましたが、引き続きR414を南下します。

新天城トンネルを通ってループ橋を下り、河津町に入ると道の途中に河津桜まつりの看板も見えて来ました。

河津桜まつりの会場はもうすぐ!

R414の「下佐ヶ野」交差点をそのまま直進して県道14号を進むと右側に河津川が見え、更に「峰大橋」の信号を境に川の向こう岸に渡れば平行路に行けるので、撮影ポイントを探すべく一旦渡ってから様子を確認すると、だんだん桜並木から遠ざかる…。

進路を変えようと次の橋から再び県道14に戻ると今度は大渋滞。どうした物かと考えていると渋滞中の左側に渡れそうな橋が掛かった路地を見つけ、協議の為に一旦左折して停車。

そこでバイクを降りてみると偶然にも背後の川沿いにいい感じの桜並木…。

急遽「ここで撮影しよう!」と全員バイクを降りて、河津桜をバックに撮影会!

背後の山も綺麗に収まったし撮影の目的も達成。再びバイクで走り始め、いよいよ「河津桜まつり」会場に到着。

周辺の道路は観光の車で混雑していたものの、大型バスの駐車場の一角をバイク用に解放されてたので誘導のままに置かせて貰いました。

目の前は「河津桜観光交流館」。ここからは徒歩で河津川まで歩いて桜並木を見に行きます。途中にはお祭りらしく屋台や売店が並んでいて観光客で賑わってました。

川沿いの桜並木に到着すると、桜の他に菜の花も咲いていて黄色とピンクの花写真が撮れました!その横ではつくばの250さんがシズル感のある桜を撮影。サイズは落としましたがそんな画像も含めて貼っておきます…。

河津桜見物を終えると、バイクに戻って再出発です。県道14号を相模湾まで進み、そこからはR135を海沿いに北上。途中の東伊豆町で全員の給油を済ませて更に北上しますが、さすがに一車線道路は簡単に詰まってしまい、渋滞の中をゆっくり進んで県道112号を左折。

既に16時を過ぎていましたがやっと空いてる道になり、県道111号に合流。ここからは「伊豆スカイライン」に入るので、天城高原料金所から熱海峠料金所までの全区間をフリーペースにしました。

日没が迫る中、熱海峠で再合流した時には17:30。再び5台揃って県道20号の十国峠から湯河原峠を走り、「大観山」に到着した時にはすっかり日没となってしまいました…!

ここで軽く休憩してから最後は「ターンパイク」を下ります。

ここでもフリーペースとしましたが、くれぐれもブレーキを使い過ぎないようにと伝え、走り出してしばらくすると予報に反して雨!しかもだんだん強くなって来る感じ。

こうなったら無理にペースを変えず、開き直りの心境で淡々と山を下りた方がいいと判断し、それまで通りのペースで全員無事に料金所に到着。

皆 一様に濡れましたが、ここでZ250さんが西湘バイパスで帰る為に離脱。

お疲れ様~!と4人で見送ると、小雨の中を4台で小田原厚木道路へ。

ここでもターンパイク同様、降ったり止んだりの中途半端な夜空。やがて厚木に差し掛かると、今度は黒のR6さんが圏央道へ離脱。走りながら手を振って見送ると、残った3台で東名高速に合流。

しばらく東名の上り線を走って、最後の休憩ポイントの海老名SAへ。どうやら雨雲の範囲は脱したようで、まだ海老名では降っていないようでした。

自分と黒ドカさんと、つくばの250さんの3人で夕食を取るか協議した所、「せっかく雨雲を抜いて来たので、また追い付かれる前に逃げよう」という結論。

という訳で、今回の「河津・東伊豆ツーリング」は東名・海老名SAで解散!

色んな意味でシズル感たっぷりの旅になりました…。


戻る